機動戦士ガンダム THE ORIGIN Vの動画配信情報

「機動戦士ガンダム THE ORIGIN V 激突 ルウム会戦」が9月2日に劇場公開されました。
劇場配信と同時にいくつかの動画配信サイトでも動画配信さています。

なので、「機動戦士ガンダム THE ORIGIN V 激突 ルウム会戦」が配信されている動画配信サービスを紹介していきたいと思います。

ちなみに「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」のⅠ~Ⅳまでの配信情報はこちら → 機動戦士ガンダム THE ORIGIN Ⅰ~Ⅳまでの無料配信情報

1、機動戦士ガンダム THE ORIGIN V 激突 ルウム会戦が配信されているサイト

1、TSUTAYA DISCAS /TSUTAYA TV(以下「TSUTAYA」)

無料登録期間は30日間。
無料期間内に退会しなかった場合は、
動画見放題&定額レンタル8(月額2,417円(税抜))
動画見放題(月額933円(税抜))
定額レンタル8(月額1,865円(税抜))
のいずれかのプランに移行することになります。

2017年9月2日時点で「機動戦士ガンダム THE ORIGIN V 激突 ルウム会戦」が無料で見ることが出来る唯一の動画配信サービスと思われます。

「機動戦士ガンダム THE ORIGIN V」を無料で見る方法

TSUTAYAに新規登録すれば、新規登録特典として1,080ポイントもらえます。

なお、ポイントは入会翌日の正午までに付与されます。
動画見放題&定額レンタル8なら30日間無料で動画見放題、DVD、CDが8枚分宅配レンタルを利用できるのでお得です。

そのポイントを使えば1,000ポイントの「機動戦士ガンダム THE ORIGIN V 激突 ルウム会戦」を見ることが出来ます。

そして、TSUTAYA DISCASの無料期間は30日以内なので、「機動戦士ガンダム THE ORIGIN V」を視聴し、登録30日以内に退会すれば無料で見ることが出来ます。

30日以内の利用では料金がかからない旨はこのようにサイトにて記載されています。

次の2と3のサイトは配信されてはいますが、1,000円(税込み)分の料金が発生し、新規登録時の無料ポイントだけでは見ることが出来ないのでご注意ください。

ただし、2と3のサイトはORIGIN Ⅴは有料になりますが、Ⅰ~Ⅳは見放題作品になっているので、無料期間内に退会すれば無料で視聴することが出来ます。

2、U-NEXT

無料期間は31日間。
無料期間内に退会しないときは月額1,990円(税抜)の利用料が発生します。

登録時に600ポイントもらえますが、「機動戦士ガンダム THE ORIGIN V 激突 ルウム会戦」を視聴するためには1,000ポイント(1,000円分)必要になるので無料で見ることはできません。

3、auビデオパス

無料期間は30日。
無料期間終了内に退会しないときは月額562円(税抜)の利用料。

登録時に540ポイントもらえますが、「機動戦士ガンダム THE ORIGIN V 激突 ルウム会戦」を視聴するためには1,000ポイント(1,000円分)必要になりますので無料で見ることは出来ません。

ご利用の際はauのID/パスワードが必要になります。

おすすめのサイトは?

ORIGIN Ⅴだけを見れればいいという方はTSUTAYA DISCASに入会して入会時にもらえるポイントを利用して視聴し、30日以内に退会して無料で見るのがベストです。

Ⅰ~Ⅴまでイッキ見したい方は、Ⅰ~ⅣまでをU-NEXTかauビデオパスで視聴し、ⅤはTSUTAYA DISCASを利用して、いずれも無料期間内に退会、という手段を取れば全話無料で視聴可能です。

2、機動戦士ガンダム THE ORIGIN V 激突 ルウム会戦のあらすじ

宇宙世紀0079年。世界中のおよそ半数の人々を亡き者にしたブリティッシュ作戦・コロニー落としを行ったジオン公国軍では、ザビ家が陰謀を企てる中、シャア・アズナブルがエースパイロットとなっていた。一方、地球連邦軍も強大な戦力で劣勢を跳ね返そうとしていた。さらに、リベンジに燃えるシャアは、後に“赤い彗星”と呼ばれるようになるほどの活躍を見せ……。

シャアのパイロットとしての活躍に注目が集まる回ですね。
個人的にはアムロがちょいちょい出てくるのが嬉しい作品でもあります。

こちらが「機動戦士ガンダム THE ORIGIN V 激突 ルウム会戦」の予告です。

ついに1年戦争が始まります。

セイラさんが凛々しいお姿です。

3、機動戦士ガンダム THE ORIGIN V 激突 ルウム会戦のキャスト

シャア・アズナブル:池田 秀一
セイラ・マス:潘 めぐみ
デギン・ソド・ザビ:浦山 迅
ギレン・ザビ:銀河 万丈
ドズル・ザビ:三宅 健太
ガルマ・ザビ:柿原 徹也
ランバ・ラル:喜山 茂雄
クラウレ・ハモン:沢城 みゆき
タチ・オハラ:北沢 力
ガイア:一条 和矢
オルテガ:松田 健一郎
マッシュ:土屋 トシヒデ
ヨハン・I・レビル:中 博史
アムロ・レイ:古谷 徹
カイ・シデン:古川 登志夫
ハヤト・コバヤシ:中西 英樹
ユウキ:小野 賢章
ファン・リー:瀬戸 麻沙美
ナレーション:大塚 明夫
なんだかアムロの名前が中途半端な位置にあるので違和感が(笑)
でも、ゼータの時も一番最初じゃなかったからいいのか・・・。
なお、「機動戦士ガンダム THE ORIGIN V 激突 ルウム会戦」は劇場でも公開されていますので、ガンダム好きの仲間たちとともに楽しむことも出来ます。
ファーストガンダムのころよりもはるかにキレイになった、「機動戦士ガンダム THE ORIGIN V 激突 ルウム会戦」をスクリーンで楽しむのも良いかもしれませんね。
ファーストガンダムのいかにも昔のアニメって感じのあの画質も個人的には嫌いではありませんが。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする